ブランの肉まん
今日、仕事帰りにローソンに立ち寄りました。やっとブランの肉まんGETできました。通常160円ですが今日は20円引きでした。
コンビニの肉まん食べるのが数年ぶりなので比較はできませんが
豚肉、筍、玉ねぎ、小松菜など具だくさんでした。購入してすぐ食べたらふんわりホカホカで美味しかったかもしれませんが自宅に持ち帰る時間で皮がふやけてしまい残念な感じになってしまいました。 味はまぁまぁですよ。少し薄味かもしれません。次回は車で買いに行って駐車場でホカホカのウチに食べてみたいです。糖質15.6g。また買おうと思いました。
その他、ローソンで買った低糖質
低糖質食品に対する思い
糖質オフダイエットはじめてしばらくたちますがカップ麺だったりパンやスイーツだったり低糖質商品に本当に救われています。
運動嫌いで意志が弱く50歳になるまで数えきれないダイエットをしては挫折し続けていた私が今回なんとか続けられているのはこれら低糖質食品があったから、
主婦なので多少料理はできるものの全て自分で工夫して低糖質メニューやスイーツ自作するのは難しいし続かない。
正直、通常商品と比べたらお値段も割高なうえ味は・・・です。
そこはダイエットしているのだから割り切って付き合っていきたいです。そして本当に減量が成功して希望通りの体型になったらダイエット中に主食にしていた低糖質食品を調整食として利用しながら維持していきたいです。
朝食
昼食
肉まん、サラダ、味噌汁
夕食
鮭、鶏、厚揚げ茄子、もやしきのこの味噌マヨグラタン
焼酎GFジュース割
本日のToDo
①糖質1食40g以内に抑える〇
②フリパラツイスト30秒×朝、夕(しゃべくり007でガッキーがやっていた)〇
③ガセリ菌ヨーグルト 恵 食べる〇
④エゴマ油スプーン1杯摂取〇
⑤ウォーキング←無理なら通勤時駅まで往復徒歩で毎日最低6000歩以上
〇6538歩
ダイエット開始から約7週間 3.9kg減です。
最後までお読みいただき有難うございました。
明日もよろしくお願いします。